ぶろぐ

日記です

教えてもらう天才になりたい


  • お節介にも教えてくれる人
  • 軽くDisり入りながらも教えてくれる人
  • 優しく教えてくれる人
  • 聞けば教えてくれる人
  • 嫌々ながらも教えてくれる人

教えてもらう事の天才になれば、一から物事を学ぶ必要がなく、その人の知識体系を利用することができると思うので、ものすごく効率的に勉強することができる気がする。
"天才はコピーがうまい" というのを見て思った。
なるほど、龍馬もそうだ。すごくいろんな人に技術を聞いて回ったという。
かの勝海舟にも「教えて!」って素直な気持ちで聞いて、学を覚えたんだろう、多分。

一から学ぶよりも、師の技術を継承することが出来れば、かなり早く習得することができるだろう。

なぬ、教えられ上手になったほうがだいぶお得ではないか。

間違っていることを教える人も中に入るだろうので、その辺は自分の思考で判断する必要はあるけど。

  1. 教えてもらう(or自分で独学するとか)
  2. 自分で検証する
  3. おかしいとこは聞いて認識合わせする

的な感じで進めばだいぶ効率いい気がする。

可愛がられればいいのかな。
友だちになればいいのかな。

教えてくれる人を気持ちよくさせる、ことができたら教えてもらう天才になれるのかな。
議論的な感じになればそれはそれで楽しいし、相手も「お、話しできる奴がいるな」という感じで楽しくなる気がする。


文章を読んで理解する、というのが美徳とされている気はするけど、もし相手もいい気持ちで、自分もいい気持ちで教えてもらえることができるなら、そのほうがだいぶ効率的じゃないかなぁ、とか思った。
若いうちは「今教えてもらったことは、後々力をつけて仕事して返します!」ぐらいの気持ちで聞きまくってもいいかな!笑


意外と人って、面倒見るの好きだぜ!(自分も含めて)
敬われて悪い気持ちがする人はいないはずだ。